【 投了図・103手目▲4三香 】
投了図での持ち駒
▲豊島九段: 角、歩3
△渡辺九段: 銀、桂、香、歩2
昨日行われました
第82期A級順位戦/3回戦の好カード
注目の「渡辺明九段-豊島将之九段」の一戦は
上図103手までで、先手・豊島九段が勝利。
52手目△6四銀。
上図での持ち駒
▲豊島九段: 桂、歩
△渡辺九段: 桂、歩2
戦型は「横歩取り」
先手らしく積極的に仕掛ける豊島九段が放った
飛車のタダ捨てに対し、渡辺九段は夕食休憩明けの一手で
素直に飛車を取らず、ひと手間掛けて銀との交換を選択しますが。。
67手目▲4五桂。
上図での持ち駒
▲豊島九段: 銀、香、歩
△渡辺九段: 桂2、歩3
この進行も想定の範囲内と
豊島九段の指し手が伸び伸びと伸びて行き
玉形の堅さも伴い、形勢の針はあっという間に
先手へと大きく傾きました。。
【 投了図・103手目▲4三香 】
投了図での持ち駒
▲豊島九段: 角、歩3
△渡辺九段: 銀、桂、香、歩2
相手の研究にハマった形の渡辺九段は為す術なく
上図の局面をみて、無念の投了を告げました。。
終局時刻は午後11時44分。
超高精度の研究将棋で見事快勝を飾った
豊島九段が順位戦無傷の3連勝を決めました。。
一方、敗れた渡辺九段は1勝2敗となりました。

Source: 柔らかい手~個人的将棋ブログ
第82期A級順位戦/3回戦「豊島九段、快勝で開幕無傷の3連勝」