【 投了図・93手目▲4四桂 】
投了図での持ち駒
▲永瀬王座: 角、香、歩6
△佐藤九段: 角
好カード目白押しだった木曜日(27日)には
第82期順位戦のうち、最高峰・A級の2回戦で
「永瀬拓矢王座-佐藤天彦九段」が実現。。
結果は、上図93手までで
先手の永瀬王座が勝利を飾りました。。
32手目△8七歩。
上図での持ち駒
▲永瀬王座: 歩3
△佐藤九段: なし
戦型は「横歩取り」
飛車を戦場に浮かせたまま突っ張る先手に対して
佐藤九段は上図で敵陣8筋へくさびの歩を打ち込みと。。
60手目△8八角成。
上図での持ち駒
▲永瀬王座: 桂2、歩3
△佐藤九段: 角、歩
中盤の激しい組み手争いを経て、上図で角交換を敢行。
後手から積極的に模様を動かし、いざ開戦を告げます。。
が、しかし。。
【 投了図・93手目▲4四桂 】
投了図での持ち駒
▲永瀬王座: 角、香、歩6
△佐藤九段: 角
そのまま一気の踏み込みで寄せに入った
佐藤九段の猛攻を的確に凌いだ永瀬王座は
機をみて鋭く反撃の寄せへ。。
前に出た代償は大きく、佐藤九段は為す術なく
上図の局面で万策尽き果て、無念の投了を告げました。。
終局時刻は午後11時33分。
かつて名人戦3連覇の偉業を達成した強豪を完勝で下した
永瀬王座が今期順位戦初勝利を飾り、1勝1敗としました。。
一方、積極策は功を奏さず
無念の敗戦となった佐藤九段も1勝1敗となりました。。

Source: 柔らかい手~個人的将棋ブログ
確かな手応え。。第82期A級順位戦/2回戦「永瀬王座、完勝で順位戦初勝利」