第31期竜王戦7番勝負/第2局「羽生竜王圧勝!会心の連勝スタート」

スポンサーリンク

第31期竜王戦中継サイト
中継ブログ

 

通算100期目のタイトル防衛を目指す羽生善治竜王に

優駿・広瀬章人八段が挑戦する、第31期竜王戦7番勝負。

開幕戦を羽生竜王が制して迎えた注目の第2局が、昨日より

福岡県福津市「宮地嶽神社」にて、その幕を開きました。。

 

 

 

竜王戦/第2局・柔らかいプレビュー

 

 

第2局の先手は広瀬八段。

連敗スタートは何としてでも避けたい本局の

初手は飛車先を突く▲2六歩から。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: なし

△羽生竜王: なし

 

対します、羽生竜王も

2手目に同じく飛車先を突く△8四歩と返し

対局はスタートとなりました。。

 

 

 

9手目▲6八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: なし

△羽生竜王: なし

 

次に両者は息を合わせて飛車先を決め

最近の傾向である「相掛かり」の出だしとなると

そこから「角換わり」を目指す定跡手順の進行へ。。

 

迎えた上図の局面で

広瀬八段は銀を6筋に上げ、後手からの角交換

あるいは角交換拒否に備えると。。

 

 

 

10手目△7七角成。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: なし

△羽生竜王: 角

 

羽生竜王は6分の考慮の後、角交換を敢行。

手損のない「ノーマル角換わり」となりました。。

 

 

 

20手目△6三銀。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角

△羽生竜王: 角

 

角交換成立後

両者は攻撃の銀を中央へと繰り出す動きをみせ

「ノーマル角換わり」の常套手段「腰掛銀」を目指します。。

 

 

 

32手目△6ニ金。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角

△羽生竜王: 角

 

 

しかし、両者はすぐには形を決めず

端歩を巡る攻防で9筋を受けずに一手を稼いだ

羽生竜王は上図で金を立て、最新の流行形である

「△4ニ玉+6ニ金+8一飛」型に自陣を組み上げます。

 

 

 

39手目▲3七桂。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角

△羽生竜王: 角

 

直後に両者は銀を中央5筋の戦場に構え

戦型はおなじみの「角換わり相腰掛銀」に決定。。

 

互いに玉の「入城」の目処を当ててから

上図で広瀬八段が桂馬を跳躍し、力を溜めた。。

 

次の瞬間

 

 

 

40手目△7五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角

△羽生竜王: 角

 

羽生竜王は32分の考慮の後

7筋の歩を突き出し、駒音高くこのタイミングで

先に仕掛けを開始しました。。

 

 

 

54手目△7八角成。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角、桂

△羽生竜王: 金、歩2

 

羽生竜王はそのまま一気にアクセル全開。。

金との交換で角切りを敢行し、攻勢を強めます。。

 

 

【 一日目終了図・59手目▲7六同銀 】

 

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角2、金、桂

△羽生竜王: 歩3

 

猛攻に出た後手に対し

広瀬八段が銀で金を取り込んだ上図の局面で

羽生竜王が次の手を封じて、一日目は終了。。

二日目に指し掛けとなりました。。

 

「猛烈な踏み込み、羽生竜王が封じ手」

 

 

一夜が明けて

迎えた本日、決着の二日目は。。

 

 

 

61手目▲7七金。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角2、桂

△羽生竜王: 銀、歩3

 

羽生竜王の「封じ手」はこの一手となる△同銀。。

「封じ手」に対する応手が注目された広瀬八段は

7分の考慮で▲7七金と返し、二日目はスタート。。

 

 

 

65手目▲7六銀打。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角2、桂

△羽生竜王: 金、銀、歩3

 

羽生竜王はここも強く銀を前に出し(62手目△同銀成)

金と交換すると、広瀬八段は玉の頭上に銀を立て並べて

一日目の流れと同じく、専守防衛に徹します。。

 

さらに手番を握った羽生竜王は、次に。。

 

 

 

66手目△6六銀。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角2、桂

△羽生竜王: 金、歩3

 

4分の少考の後

手にしたばかりの銀を歩の置き台の上に乗せ

さらにアクセル踏み込み、攻勢を続けます。。

 

この手をみて、広瀬八段が当てられた銀はそのままに

金を5筋に構え、ジッと守備を整えると(67手目▲5六金)

羽生竜王は手と止め、長考に入りました。。

 

 

 

68手目△7七銀成。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角2、桂

△羽生竜王: 金、銀、歩3

 

52分の長考の末

羽生竜王は銀を敵陣に飛び込み、王手。。

さらなる攻勢を決断しましたが。。

 

 

 

71手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角2、銀、桂

△羽生竜王: 金、銀、歩3

 

銀交換成立直後、遂に

広瀬八段は飛車先2筋で歩をぶつけ反撃開始。。

 

かと、思われましたが。。

 

 

 

73手目▲4七角。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角、銀、桂

△羽生竜王: 金、銀、歩4

 

羽生竜王の△同歩(72手目)をみて

広瀬八段は再び自陣に手を戻し、手持ちの角を

4七の狭い地点に打ち込み、守備を固めました。。

 

あくまでも

専守防衛を貫く先手に対し、羽生竜王は。。

 

 

 

74手目△6六金。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角、銀、桂

△羽生竜王: 銀、歩4

 

常に攻める姿勢を崩さず

手持ちの金を6筋の歩の置き台の上に投入し

先手陣に熱く激しく執拗に絡みつきます。。

 

この局面で

午前の対局は終了、お昼休憩に突入。。

 

【 お昼のメニュー 】

 

両者ともに

「地魚 海におまかせ 鮨盛り」

 

 

 

75手目▲6七銀打。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角、桂

△羽生竜王: 銀、歩4

 

午後の対局開始の一手で

広瀬八段は金を込まずに銀を打ち込み

後手からの攻めを待ちます。。

 

この手をみて、羽生竜王は。。

 

 

 

76手目△8九銀。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 角、桂

△羽生竜王: 歩4

 

先手玉に銀を引っ掛け

手順通りに下段へと引きずり込みます。。

 

広瀬八段は▲同玉(77手目)と応じて、以下

△7七金~▲5五角~△6六歩~▲同金に△4三桂~

▲6四角~△6三歩~▲9一角成~△同飛に▲7九香~

△7六金~▲同金をみて、下図90手目△3九角と進行。。

 

 

 

90手目△3九角。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 金、銀、桂、歩

△羽生竜王: 銀、歩3

 

もう一枚の角をおとりに活用し

局面を解しにかかった広瀬八段に対して

羽生竜王はすかさず、手にしたばかりの角を

敵陣に投入し、追撃を開始します。。

 

 

 

95手目▲4九金。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 銀、桂、歩

△羽生竜王: 歩3

 

率直に言って、消極的に勘感じるほど

ギリギリまで受けに徹する広瀬八段に対して。。

 

 

 

96手目△6七桂成。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 銀、桂、歩

△羽生竜王: 銀、歩3

 

羽生竜王は駒を前へ、前へと繰り出し

常に攻撃的な姿勢のまま、先手玉へと迫ります。。

 

 

 

120手目△7八歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 金、銀、歩

△羽生竜王: 銀、歩2

 

広瀬八段も送ればながらの反撃に出ますが

形勢を引き寄せた羽生竜王は、冷静に凌いでから

威風堂々、先手玉を仕留めに行きます。。

 

 

竜王戦/第2局の棋譜中継はこちら

 

 

【 投了図・150手目△7三桂 】

 

 

 

投了図での持ち駒

 

▲広瀬八段: 飛、金、香、歩3

△羽生竜王: 銀、歩

 

羽生竜王の正確な寄せの前に

広瀬八段の粘りも通じず、上図の局面をみて

万策尽き果て、無念の投了を告げました。。

 

終局時刻は午後7時35分。

終始積極的な指し回しで挑戦者を圧倒した

羽生竜王が会心の連勝スタートを切りました。。

 

 

 

□□□

 

竜王戦/第2局・一日目の所感。。

 

踏み込み強くとも。。

 

舞台は九州、福岡県

 

竜王戦/第2局開幕前夜。。

 

 

 

 

□□□

 

神童の同期も勇躍。。

 

加古川青流戦「大橋四段、カラフルに戴冠」

 

 

 

 

□□□

 

女流王将戦で第一人者の輝き

 

「里見女流王将、無敵の4連覇達成」

 

 

 

 

□□□

 

平成最後の新人王

 

「藤井七段連勝、貫禄の新人王獲得」

 

 

 

 

 

□□□

 

竜王戦/第1局終局直後の感想。。

 

安堵と手応え。。第2局は23日開幕

 

竜王戦/第1局・一日目の所感

 

試される方針、そして決断。。

 

開幕戦の舞台は、東京。

 

第31期竜王戦/第1局開幕

 

 

 

 

羽生竜王今期成績一覧

 

 

 

慶春onLINE

 

 

 

 

 

 

Source: 柔らかい手~個人的将棋ブログ
第31期竜王戦7番勝負/第2局「羽生竜王圧勝!会心の連勝スタート」